道志村のオートキャンプ場で、7歳の女児が行方不明になってから10日。
未だ、手掛かりは見つかって居ません。
そんな中、当日美咲ちゃん親子が参加したのは、初対面の人同士で行うキャンプオフ会であったことがわかりました。
キャンプオフ会、オフキャンとも呼ぶそうですがそれは一体どういった集まりなのでしょか?
キャンプオフ会とは
キャンプオフ会(オフキャン)とは、SNSなどで知り合ったメンバー等が集まりキャンプをするというイベントです。
検索してみますと、色々なキャンプオフ会の情報を見ることが出来ました。
子連れ歓迎や、女性限定のキャンプオフ会などもあるようです。
今回のキャンプのメンバーは8家族30人とのこと、人数から考えても家族連れがほとんどだったのではないでしょうか。
真偽は定かではありませんが、今回のキャンプは美咲ちゃんの兄弟の所属するサークルの集まりだったとの情報も。
オフ会と言っても、全くの初対面同士ではなかったのでしょうか…
10/2追記:キャンプ場にいたのはあわせて7組の家族。子育てサークルで知り合い家族ぐるみで遊ぶ仲だったそうです。
誘拐事件の可能性も視野に捜査
捜せる範囲は捜し尽くしたとして消防団や自衛隊などによる捜索は終了し、今は40人前後の人数での捜索が続けられています。
警察は30日、美咲ちゃんは迷子による行方不明ではなく事件に巻き込まれた可能性もあるとして、美咲ちゃんの顔写真を公開しました。
そのことから考えても、現在はキャンプ場に居た人や周辺を通りがかった車など、人に焦点を当てた捜査も行われているのでは?と推測されます。
美咲ちゃん行方不明に対する世間の声
最初は「連休中のキャンプ場に誘拐犯がいるわけがない」と思っていたけど、
・子供が集まる
・親が目を離しやすい
・監視カメラがない
・知らない人がいても怪しまれない
・大きな車で乗り入れることができる— ♡ (@ambitious3491) October 1, 2019
キャンプで女の子が行方不明になってもう何日?10日になるかな?
不謹慎かもしれないけど、手ぶらの小さな女の子が山中で行方不明になって10日間は生きれない。もちろん大人でも。間違い無く事件性が高い。
あれだけの人数で探しても見付からないのは事故ではないと思う。— Yossy (@yossy_traveler) October 1, 2019
どうにか、生きて見つかって欲しいです…。
犯人の決めつけが物議を
ネット上では、様々な憶測が飛び交い美咲ちゃんのご両親への非難や中傷の言葉、また事件の犯人ではと疑う声があがっています…
大多数の意見に反して、匿名の勢いで発言することの危険性を危惧する声もあります。
煽り運転の事件、2階で家族が襲われた事件、山で行方不明の女の子の話しといい無責任に○○が犯人だと思う!怪しい!って探偵ごっこしてる人達多すぎてな…
誰でも発信できるSNSだからこそ言葉に責任は持った方がいいよ…— 英和 (@dipeido) October 1, 2019
行方不明の事件に対する反応を見て思う。
SNSの発展っていいことあるのかな 匿名を良いことに言いたい放題過ぎるよね 心に思うのと、それを呟くのとでは大きく違うわけで。。ありもしない疑いで人を傷つけて、責任感じてないんだろうなぁ。
想像力をもたないといけないね☁️— Haruka Aoyama (@haruka_aoyama32) October 1, 2019
キャンプ女児行方不明の件。親の危機管理が問われているけど、匿名の集団がSNSで個人を攻撃することの危機管理はどうなった?いじめられる方にも原因があるって言ってるいじめっ子と何が違う?自分は匿名で叩かれたくないくせに正義の名の下に人を叩くのか。善悪はあなたじゃなくて法が決めるのでは?
— 金森大祐 (@d_goldenwoods) September 27, 2019
真実が明らかにされる前ですので、発言に気を付けたいものですね…。